
説明文字が小さくなっておりますので、全画面での再生をお勧めします
大気圧プラズマ装置 Line Up
アクア製 大気圧プラズマ装置の
商品一覧紹介videoです
プラズマジェットタイプ、
ダイレクトプラズマタイプ、
大気圧プラズマオプション機器 など
2023.02.20
大気圧プラズマ装置の用途例
大気圧プラズマ装置を使って、様々なテストを行っていきます。
結果の善し悪しに関わらず、大気圧プラズマで何ができるのか、何はできないのか、
ありのままの結果をご覧頂きたいと思います。
*大気圧プラズマの効果は、素材のメーカー、グレード、コーティングや離型剤の付着、表面仕上などにより大きく変わります。
大気圧プラズマ装置をご検討の際には、テスト装置を用いて、お使いの素材での効果をご確認ください。
各種素材の親水化効果
様々な樹脂素材、ガラス、金属にプラズマジェットを照射、
それぞれの親水性(濡れ性)の変化を見てみましょう
*全て同一条件でプラズマ照射後にテストしています。
照射条件を変えることで、
さらに強い効果を得られる
素材もあります

2023.02.24
ポリエチレンの塗料密着性向上テスト
塗装、接着が難しい素材の一つであるポリエチレンを使った、親水化効果、塗装密着強度向上テストです。

2023.02.20
シリコーンゴムの接着剤レス接合テスト
大気圧プラズマを使うと、シリコーンゴム、ガラス等が
接着剤を使用せず、短時間で強力に接合できます。
シリコーンゴムの分子結合により、非常に強い接合が可能です。
プラズマジェットを照射した
部分のみ接合できるため、色々な
加工に応用できそうです。

2023.02.20
シリコーンチューブの閉端処理テスト
シリコーンゴムチューブの先端内側にプラズマ処理を
行い、加圧接合にて閉端処理を行いました。
シリコーンゴム板の接合と同じく強い接合が確認できました
チューブ内部のクリーン状態維持、滅菌後の密閉などの用途にいかがでしょうか。

2023.02.22
液体に対する大気圧プラズマの効果テスト
大気圧プラズマジェットが液体に対しても効果を及ぼすことを示すテストです。
水に溶け込んだメチレンブルーの色素を大気圧プラズマの効果により分解、脱色できました。

2023.02.20